にこにこパークは、大きなローラー滑り台、ターザンロープ、トランポリンなど、多くの遊具や遊ぶスペースがある施設です。
緑いっぱいの明治神宮外苑にあり、周辺環境も良好。
子供と一緒に何度も行っていますが、おすすめの遊び場です。
でも、ちょっと危険に感じる部分もあります。
この記事では、にこにこパークの楽しみ方や注意点、混雑状況、子連れでいけるランチのお店などを紹介します。
ひろば・ロディ(にこにこパーク入口すぐ)
にこにこパークに入ると、まず、ひろばがあります。
ロディという、馬の形をした乗り物(おもちゃ?)がたくさん置いてあります。形は全て同じです。色は様々。
ロディは、子供が座ってぴょんぴょん跳ねて遊ぶおもちゃです。こどもの首と腰が座っていれば、楽しめます。
素材は柔らかいので、座ったり、ぶつかっても痛くありません。
注意点としては、子供が小さいと、ぴょんぴょん跳ねているうちに、ロディと一緒に倒れる場合があります。
強く打つことはなさそうですが、頭を地面にぶつける可能性があるので、パパかママが、こどものすぐ隣にいた方が良いです。
にこにこパーク内のロディは人気があるので、全て使用中の場合もあります。好きな色のロディが空いたら、急いで取りにいきましょう。
色がカラフルなので、こどもが小さい時は、ロディで色のクイズなんかもしました。「これ、何色?」とか、「どの色が好き?」とか。
広いひろばはこの場所くらいです。追いかけっこやシャボン玉なんかをする人は、この広場でやりましょう。
にこにこパークの目玉。ジャングルタワー
にこにこパークには、いくつか滑り台があります。なかでもジャングルタワーのすべり台は、にこにこパーク内で一番人気!よく行列が出来ています。
高いところから、長くて緩やかな傾斜を滑れます。すべり台の斜面はローラーになっています。
すべり台の途中まで、左右と上がパイプで囲まれていますので、こどもが落下する危険性は低そうです。
螺旋型の滑り台もあります。
こどもはとても楽しそうに遊んでいます。しかし、僕はジャングルタワーは、にこにこパーク内で最も注意が必要な場所だと考えています。
ジャングルタワーの一番上に行くには、ハシゴを登る必要があります。
この画像は空いている時のものですが、ハシゴ付近のスペースが狭くて、こどもが集中して、押し合いになります。
前で登っている子の足が、後ろの子の頭や顔に足を当てられることもあります。無法地帯です。
ジャングルタワーの外からでは、壁に遮られて、中の様子が見えにくいです。係員の方も特に気付いていない様子です。
我先にと登る子供もいるので、上手く人の流れに乗れない子供だと、いつまでも上に行けないことも。
慣れるまでは、パパかママがハシゴの下まで一緒に行くことをおすすめします。自分のこどもがけがしないようにと、誰かにけがをさせないように。
ワンダージャングル
ジャングルタワーで遊ぶのがまだ難しい子は、ワンダージャングルで遊びましょう。
うちの子がはじめてにこにこパークに来た時は、もっぱらワンダージャングルで遊んでいました。
ワンダージャングルにもすべり台が2つ付いています。
クモクモトランポリン
はじめてやる時は、他のこどもがいない時に、一度試してみることをおすすめします。
大きい子供が勢いよく跳ぶと、トランポリンが大きく揺れるので、小さい子供が転がってしまいます。特に、子供が円の外側にいる時に揺れると、トランポリンの枠外に飛び出しそうになるので要注意です。
砂場
砂場は普通です。スコップなどはありませんでした。
洗い場が近いので、汚れてもすぐにきれいに出来ます。バケツとか持っていけば、砂場に水を流しても遊べそうです。
ボールパークコート
四方がネットで囲まれたコートで、ボール遊びができます。ボールは柔らかいので、当たっても痛くなく、安全に遊べます。
コートは真ん中で2つに分かれています。大きい子と小さい子がぶつかったりすることが無いです。
- 向かって左側:6歳以上
(ブルーのボールエリア) - 向かって右側:5歳以下
(ピンクのボールエリア)
コートで使えるボールは、備え付けのボールかにこにこパークで販売されているボールのみです。
コートの外側すぐのところにイスがあるので、こどもが遊んでいるのを眺めながら、ちょっと一休みも。
火曜と金曜の14時以降は、コートはサッカースクールが使うので、それ以外の人は遊べないと思います。
ターザンロープ
地面からロープ先端の球体部分までは高さがあるので、小さい子は足が届きません。抱っこしてあげたら、自分でロープをまたげました。
慣れないと落ちそうになるので、ロープと子供の動きに合わせて、並走しました。
ロープが行き止まりまで行くと、ロープが揺れる振動でこどもが振り落とされそうになるので、最後まで要注意です。
数人が順番待ちをしている場合あり。
ブランコ
小さい子が落ちないための、いすの部分の囲いはないタイプです。
名前不明の遊具
名前が分かりません。小さい子供用の遊具なので、上の子供が遊んでる間、下の子供がこれで遊んでいました。
ゴリラ像
ゴリラ像は、こどもによっては要注意スポットです。ただの銅像なので、危なくは無いのですが、うちの子は怖がって泣きました・・・。
それも、結構な勢いで泣きましたので、立ち直るまでに時間がかかり、大変でした。
お子さんが怖がりな場合、ゴリラ像が目に入らないように、違う方向に誘導することをおすすめします。
ゴリラ像は、ブランコの隣にあります。
にこにこ山
にこにこ山というお山があります。この山にもいくつかの遊具があります。
にこにこ山のすべり台
直線のすべり台があります。わりと傾斜が急なので、にこにこパーク内で一番速度が出るすべり台です。
こちらの滑り台は、ほとんど並ばないです。
にこにこ山のすべり台は、下部のなだらかな部分の距離が長いため、滑りきった後に、飛び出して転ぶことがないです。
あみ
あみ目に足が入ると、靴が脱げることも。こども一人で登りきった時、達成感からか、嬉しそうでした。
結構、傾斜があります。
にこにこ山 その他の遊具
長いロープ
短いロープとタイヤ
吊るされたタイヤ
どかん。ドラえもんで出てくる空き地のどかんを思い出します。
にこにこパーク内の休憩スポット
テーブル、いすの数は多いです。この画像以外にも、ベンチがあります。
今までの経験では、にこにこパーク到着時にテーブルも椅子も全部埋まっていても、少し時間立てば、どこかしら空きました。
「森のキッチン」という屋台があります。
にこにこパークへのアクセス・地図
住所 | 〒107-0061 東京都港区北青山1-7-5 |
最寄駅 | JR中央・総武線 信濃町駅より徒歩5分 |
東京メトロ 銀座線・半蔵門線、都営大江戸線 青山一丁目駅より徒歩10分 |
|
JR山手線 原宿駅より徒歩25分 |
|
最寄IC | 首都高速4号新宿線 外苑出口 |
駐車場 | 信濃町駐車場、絵画館駐車場 |
TEL | 03-3478-0550 |
備考 | 自転車置き場あり |
青山一丁目駅から少し遠回りすると、神宮外苑のいちょう並木を散歩できます。僕がにこにこパークに行く時は、青山一丁目駅から行っています。
にこにこパークの営業情報
■開園時間
4月~9月 | 10:00~17:00 (最終入場 16:30) |
10月~3月 | 10:00~16:30 (最終入場 16:00) |
■料金
大人 (中学生以上) |
300円 ※団体(20名以上) 240円 |
子供 (2才以上) |
100円 ※団体(20名以上) 80円 |
雨天や園内コンディションによっては閉園する場合があります。
毎日ホームページに開園時間が掲載されていますので、確認しておくと安心です。
にこにこパークの混雑状況
僕たち家族は、毎回土曜日に行っています。いつも人は多いですが、遊ぶのには十分な余裕・スペースがあります。
ジャングルタワー以外は並ばないで遊べる遊具ばかりですし、多少並んでも、うんざりしないレベルです。
一度だけゴールデンウィークに行ったことがありますが、その時は人が多すぎたので、連休は避けて行くことをおすすめします。
ビアガーデンの時期に要注意
5月のゴールデンウィークが終わったあたりから、9月頃まで「森のビアガーデン」が開催されています。
ビアガーデン開催期間は、入口付近のひろばからにこにこ山までのエリアでは、一切遊べません。
入場料が多少安くなりましたが、遊べるエリアが半分以上減るので、ビアガーデンの時期に行くことはおすすめしません。
毎年ホームページに、ビアガーデン開催期間が掲載されますので、行く前に確認しましょう。
2019年は、5月6日(月)〜9月29日(土)がビアガーデン開催期間です。
この期間中の入園料は、大人(中学生以上)200円、 子供(2歳以上小学生以下)50円です。
営業範囲が狭いため、団体扱いはありません。
ランチのおすすめスポット
ランチのおすすめ場所を紹介します。実際に、僕が子連れで行ったことがあるお店も紹介します。
我が家は、ランチの開店時間にお店に行き、食べ終わってからにこにこパークに行っています。
子供と食事に行く時は、チェアベルトがあると便利です。
日比谷園
青山一丁目駅からにこにこパークへ行く人は、ぜひ一度行って欲しい中華料理のお店です。
2018年9月7日にリニューアル・オープンしました。
子供と一緒に入れますし、だいたい1人1000円くらいで本格中華ランチが食べられます。
■アクセス・営業情報(2018年夏まで休業中)
東京都港区北青山1-2-3 青山ビルB1
(青山一丁目駅 0番出口直結)
電話:03-3401-3710
FAX:03-3401-3646
ランチ :月~日 11:30~15:00
ディナー:月~金 17:00~22:30 (L.O.21:30)
土 17:00~22:00(L.O.21:00)
日・祝日 17:00~21:30(L.O.20:30)
ベビーカーでも入店できなくは無いと思いますが、少し狭いかも・・・。僕はお店の外に置いておきました。
ロイヤルガーデンカフェ青山
神宮外苑のイチョウ並木入口にあります。
ベビーカーのまま入店OKです。1階は通路のスペースが広いですし、よほど泣き叫ばなければ、周囲に迷惑かけることもないと思います。
子連れだと、おしゃれなお店に行きにくいですが、ここは入りやすいと思います。
うちの子供がそうなんですが、カフェ飯って、食べない時があるんですよ。だから、ランチのメニューに子供が食べられるものがあるか、確認しておくことをおすすめします。
ランチではなく、にこにこパークで遊び終わった後のカフェタイムでも良いですね。
■アクセス・営業情報
東京都港区北青山 2-1-19
電話:03-5414-6170
毎日営業 11:00 – 23:00
シェイクシャック 外苑いちょう並木店
シェイクシャックの日本1号店です。僕は行ったことが無いのですが、日本に上陸したころは長蛇の列になっていました。
最近はそんなに並んでいません。ハンバーガーを食べたい時はこちらが良いかもしれません。
■アクセス・営業情報
東京都港区北青山2丁目1-15
電話:03-6455-5409
営業時間 11:00 – 22:00
まとめ
にこにこパークは、アクティブに遊ぶことが好きな子供にはおすすめです。しっかり体を動かす遊具が多いです。
うちの子は運動神経は良くないですが、上の子は3歳、下の子は2歳から十分楽しむことが出来ました。
慣れるまではちょっと危険に思うところがあります。はじめて使う遊具については、まずはパパ、ママが付き添ってあげましょう。
行きか帰りに、神宮外苑のイチョウ並木を散歩すると気持ち良いですよ。
コメント