目黒区の衾町公園(交通公園)で子供がはじめて自転車に乗りました

fusumacho-park2 お出かけ

目黒区の衾町公園に行ってきました。住宅街のど真ん中にある公園です。
(衾町公園は「ふすまちょうこうえん」と読みます)

この公園には衾町公園児童交通施設という、交通公園があります。

衾町公園の交通公園で遊べるのは中学生以下というルールがあるのですが、実際は小学生低学年と見られる子供が多くいます。

そのため、小さい子供が安心して信号、横断歩道、踏切などの交通ルールを楽しみながら身に着けることができます。

僕の息子は3歳になって、衾町公園ではじめて自転車に乗りました。人が少なく、とても楽しめました。そんな衾町公園を紹介します。

スポンサーリンク

自転車、ヘルメットの貸出

fusumacho-park-meguro (30)自転車はもちろん、ヘルメットも貸してくれます。借りる時は、施設利用申込書に記名します。

自転車はたくさんあります。倉庫外に出ているだけでも10台程度。倉庫の中にも10台以上はありました。もともとそんなに人がいないので、待ち時間ゼロで乗り放題。

補助輪があるもの、無いもの、両方ともあります。色も赤、青、ピンクなどあり、男の子も女の子にも合う自転車が乗れます。

注意点として、衾町公園では自分の自転車やストライダーでの走行は禁止です。必ず公園の自転車を借りなくてはいけません。

三輪車や砂場もあり、1歳くらいから楽しめる。

fusumacho-park2

衾町公園は、中央部分が広場になっていて、そこで三輪車が乗れます。三輪車は4台くらいありましたが、こちらも余っていました。

僕ははじめて衾町公園に来た時、三輪車も施設利用申込書に記入しないといけないことに気付きませんでした。三輪車利用時も忘れないように、申込書に記入しましょう。

中央部分にはベンチがあるので、ちょっと一休みすることもできます。

fusumacho-park4

小さいですが砂場もあります。砂場用の遊具も貸出してくれます。

直線距離が長い

地図上のポイントの左隣が衾町公園の交通公園です。少し拡大して、コースを見てみてください。直線が長い楕円形をしています。

直線部分は30~40メートル程度かと。自転車に慣れないうちは、カーブで対向車線に入りやすいので、直線が長い方が子供が練習しやすくて良いと思います。見ている親としても、安心して見ていられます。

走行に専念できる

fusumacho-park1

衾町公園の交通公園には、信号が一つしかありません。そのため、止まる必要があまりなく、とにかく走行することに専念して、楽しんでいました。

子供はあまり止まっていたくないようでしたので、好都合でした。

fusumacho-park-meguro-07
踏切がありますが、そんなに頻繁には鳴りません。上から降りてくる竿はないですが、黄色と黒の踏切本体は、本物っぽいです。

監視員の方がしっかり見ている

ご年配の方が何名か常駐していて、子供の様子をしっかり見ています。

スピードを出し過ぎている子へは注意してくれるなど、小さい子供を安心して遊ばせることができます。

ただ、自転車置き場付近でちょっと自転車にまたがっていただけでも、注意されました。

ちょっと厳しい気もしましたが、安全に遊べる方が重要なので、これはこれで良いと思いました。

トイレ(おむつ交換台付)

衾町公園が2016年にリニューアルされているので、トイレは綺麗です。
fusumacho-park5

トイレは一つだけですが、ベビーカーごと入れる広さがあります。

fusumacho-park6

おむつ交換台もあるので、おむつが外れていない子供も安心して連れていけます。

液体せっけんなどは無いので、手を拭くためのウェットティッシュを忘れずに持って行っています。

ちなみに、トイレのドアの外側には、「子供優先」という張り紙がありました。

自動販売機

自動販売機が一台あります。いつの間にか出来ていました。500mlのお茶が160円くらいでしたので、安い自販機ではないです。

アクセス・基本情報

電車の最寄駅からのアクセスが良くありません。バスの方がおすすめです。駐車場はありません。

■最寄バス停

東急バス 「東京医療センター前」から徒歩5分程度(以下の路線が停車)

  • 恵32 恵比寿駅~用賀駅
  • 渋11 渋谷駅~田園調布駅
    (三軒茶屋・自由が丘経由)

東急バス 「東京医療センター」から徒歩5分程度(以下の路線が停車)

  • 渋34 東京医療センター~渋谷駅
    (都立大学駅経由)
  • 多摩01 東京医療センター~多摩川駅
    (都立大学駅・緑ヶ丘駅・奥沢駅・雪が谷大塚駅経由)
  • 自12 東京医療センター~自由が丘駅

■電車 最寄駅
東急東横線 都立大学駅(徒歩15分)
東急田園都市線 駒沢大学駅(徒歩20分)

■所在地
東京都目黒区八雲五丁目2番10号

■開園時間
午前9時から午後4時30分まで

■休業日
年末年始(12月28日から1月4日)

■対象
中学生以下の児童、幼児。
(幼児と初心者は、付き添いが必須)

■料金
無料

近隣情報

■飲食店

公園から徒歩約5分の場所に、華屋与兵衛という和食のファミレスがあります。

僕たちもランチで行ったことがあります。11時から正午頃まで遊んだ後に行きましたが、その時はあまり混んでいませんでした。

■自動販売機

公園以外には、華屋与兵衛の目の前にもあります。
ファミレスまで行かない場合は、飲料は持参することをおすすめします。

■スーパーマーケット

徒歩約10分の場所に成城石井(スーパー)とまいばすけっとがありますので、そちらで買い物してから行っても良いと思います。

まとめ

普段は保育園で三輪車に乗るか、休日にストライダーしか乗ったことがありませんでした。補助輪付きとはいえ、自転車に乗れるか心配でしたが、すぐに一人で走り出しました。

土曜日の晴れた、気持ちが良い気候でも、人は少なめです。交通公園の隣には普通の公園もあります。

衾町公園は、アクセスを考えると対象となる人は限られているかもしれませんが、行ける方にはおすすめの穴場の公園です。

※関連記事
1日中、子供と公園で遊びたい人は、「ミニSLやゴーカートが楽しい世田谷公園。ランチに子連れで行けるお店もたくさんあります。」をご覧ください。

コメント